ローマ子連れ観光1日半モデルコース

ローマ子連れ観光1日半モデルコース

ローマ子連れ観光1日半 何処まで回れるか!

ローマ子連れ観光を1日半楽しみました。ローマは世界遺産が多く、行きたい所が次々と出てきてなかなか絞れませんでした。小学生の4家族、我が家のモデルコースを掲載します。子連れでローマ観光を楽しむ方のご参考になれば幸いです。

ローマで1番行きたい所はどこ?

子連れ旅行の際は特に途中で疲れたり、難しければ「諦める」というのを家族の中で決めています。
その為、我が家では「行きたい順番」を決めています。今回は

夫:真実の口
私:コロッセオ
兄:バチカン市国
弟:特になし

という事でした。そのためこの3つは必ず入れるように、その他はローマの有名な観光地に「行けるだけ行こう!」というモデルルートになります。1日目丸々使える、2日目半日使えるというプランです。参考までに宿泊先はコロッセオの近くでした。

1日目 バチカン市国からスタート

お兄ちゃんの1番行きたい所、バチカン市国からスタートします。 行きたい理由は「世界一小さい国を見てみたい」という理由でした。
コロッセオ駅から地下鉄に乗り、テルミニ駅で乗り換えA線オッタビアーノ(Ottaviano)駅で下車し歩きます。テルミニ駅からA線オッタビアーノ(Ottaviano)駅方面へ向かう電車は、すごく混みました。スリに警戒しましたが、大丈夫でした。余談ですが、ローマより、パリの地下鉄の方がよほどスリが多い印象です。

バチカン市国は駅から10分程度でした。その後の予定と子供の趣味、混雑具合を考え「バチカン美術館」「サン・ピエトロ大聖堂」といった名所は行かず「サン・ピエトロ広場」のみを楽しみました。

サンタンジェロ城

バチカン市国から徒歩で行ける、サンタンジェロ城へ向かいます。中には入らず、外観のみを楽しみました。
時間節約のため、優先順位が高いものしか中に入りません。時間節約と言っても、バチカン市国からは近いので、せっかくバチカン市国に行ったら、サンタンジェロ城を見に行くのはおすすめです。

真実の口へバスで移動

サンタンジェロ城からは、バスに乗り「真実の口」へ向かいます。これは優先順位を元にした周り方です。
電車で買った24時間券が役に立ちます。といってもバスは誰も印字(チケット支払い)していないんじゃないか?というような位の無法地帯でした……。

真実の口は思いのほか並びました。近くでサンドイッチを買い、食べながら並びます。その迄列が出来ていて、大体1時間くらい並んだ気がします。記念の場所なので、見ておきたいという事なら、外からでも眺めることが出来ます。
手を口に入れて写真を撮りたいとなると、並ばないといけませんね。

スペイン広場

真実の口が終わり、疲れていたらホテルに戻ろうかと思いましたが、まだ行けそうということで、バスで移動し、スペイン広場を目指します。とにかく人が多くて、人混みの写真を撮っているかのような写真になってしまいました。階段に少し座って休みましたが、人によいそうでした。ローマ観光は本当に、人混みだらけだった印象です。

トレビの泉

続いて徒歩圏内のトレビの泉へ向かいます。こちらも人が沢山でしたが、ここは本当に行って良かった。とてもきれいでした。子どもたちもコイン投げを楽しみ、良い思い出になったようです。

パンテオン

そろそろ限界だったのですが、後少し頑張ろうということで、パンテオンまで足を延ばしました。入場は列になっていましたが、すぐに入れました。せっかくだからと足を延ばして良かったな、と思う場所でした。

ここで17時。弟は「ホテルに戻ろう」とぐずり始めます。そろそろ夕飯でもありますので、観光はここまで。
子連れで1日にしては頑張って回ったなと思います。真実の口が思ったより並び大変でしたが、へこたれずに頑張ってよかった。次の日はコロッセオ周辺を楽しみます。

2日目 コロッセオ

朝の入場予約をしておいたコロッセオへ向かいます。コロッセオのより詳しい観光日記はこちらへ。
時間予約していたのに並ぶので、結局1時間半くらい所要時間がかかりました。コロッセオはローマ観光では外せない場所ですね。ローマで行って良かった場所の1つです。

フォロロマーノ

コロッセオの後、フォロロマーノへ向かいます。コロッセオと共通券ですので、チケット代は不要ですし、コロッセオでチケットに変更していたので列に並ばず入れました。遺跡群は思いのほか綺麗でした。

と、ここでお昼前、1日半のローマ観光は終了です。ローマは人混みが多く、並ぶことが本当に多かった印象です。
1日半観光名所ばかり巡りへとへとになりましたが、良い思い出となりました。子連れでもここまで回ることができました。ローマ観光のモデルコースを探している方の参考になれば幸いです。

子連れの旅のコツは「優先順位」だと思っています。行きたい場所にまず行き、その他は「行けたらいいね」位に考えていると、「1番行きたい場所を観光できなかった」という事がないかなと思います。よい旅をお楽しみください!

報告する

関連記事一覧